自転車操業一筋42年

世の中の「意識高い系」トライアスリートについていけない泳ぎがヘタで意志が弱いサラリーマン、永遠の42歳後厄、が初フルマラソン完走後3年でアイアンマン70.3のフィニッシャーに。フルマラソンサブ4達成後の次の目標はOD3時間切りです。

東京マラソン2019で低体温症になりかかったの巻

ランニング後はサウナに行って正座しながら瞑想し、汗をかきつつ下半身をストレッチしながら心を落ち着かせる、というのが最近のルーティーンなのですが、最近のサウナブームのせいで若者が連れだってわんさかサウナに押し掛けるようになり、せっかく瞑想しているのに狭いサウナ室で大きな声でお話しされるのが否応なしに耳に入ってしまうようになり、先日など「ジェフベゾスの離婚の話知ってる?あんなの見ると絶対結婚したくないと思うわ、結婚ってマジ割に合わない~」と話しているのが耳に入ってしまい、離婚して半分財産分与してもまだ7兆円以上財産が残る世界で指折りの富豪と笹塚の小汚いサウナに入っている自分をよく同一視できるなこいつは、そんなこと心配するぐらいなら俺でもこのサウナ出た後に綾瀬はるかに声かけられるかもしれないからパンツ新品のほうがいいかな、とか心配しなければいけなくなるじゃんこの大バカ者、などと心が千々に乱れて血圧上がり、せっかく金払ってサウナ来てととのいたいのに何の意味もなくなってしまった今日この頃ですが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

先週末は3年ぶりの東京マラソン。大会スポンサーの某社のお偉い方とトライアスロンのご縁で仲良くさせていただいていることもあってスポンサー枠からの出場。ありがたや。

前回の2016年はいい天気過ぎて暑くてタイム出ず、4時間切れなかったら坊主にするという約束が発動された。今回は真逆でマジ寒い。前日の天気予報は午後から雨、と言っていたが早朝目が覚めた時点ですでに氷雨が降り注ぐ。

走ったら温まるかと思い、長袖のアンダーアーマーのコンプレッションウェアの上にスポンサー様のロゴ入りTシャツ、その上にウインドブレーカーという格好でレースに臨む。カッパを用意していなかったので玄関にあったゴミ袋を念のため防寒用に持っていくが、結果的にそれが正解だった。

そもそも3万8千人参加というアジア最大の大会規模、その上雨によりエントリーチェックや荷物の預け入れが大混雑。厚着していることもあってトイレも激混み。こんなことを言うと怒られてしまうことを承知で言うと、都庁の周りはスタート前は交通規制されているけれどタクシーに乗って京王プラザホテルに行く、というと規制線を突破できるし、ホテルのトイレは空いているらしいよ。そうツイッターに書いてあったってマクドナルドで隣にいたJKが言ってた。


大混雑のせいで荷物を預けてからスタートブロック整列まで30分近くかかり、徐々に周りが殺気立ってくるのがわかる。どうせグロスタイムじゃなくてネットタイムしか関係ないのだから落ち着いたらいいのにね、と思いながら冷たい雨に打たれる。人に囲まれていると押しくらまんじゅう状態で少し暖かいのだが、それでも寒くて持ってきたゴミ袋を被って暖を取る。腕を外に出す気にならないのでスタート前にiPhone出して写真撮れない。 

 

 

号砲鳴ってからスタートライン越えるまで7分。氷雨の降る中、よくギター弾き倒せるわマーティフリードマン。ギターも濡れるし。ミスなく完璧なので録音かと思ったわ。彼だと気づいて大きな声で「マーティー!」と叫んでみたが大音量でかき消される。

走り始めて靖国通りを東に向い、新宿駅大ガード下を駆け抜けると「ああやっぱり東京のど真ん中を走るんだ!」とテンション上がるが、膀胱からの悲鳴のように切ないメッセージがやってきて無慈悲に私の脳味噌をかき乱し、せっかく上がったテンションもだだ下がり。毎朝飲んでいるコーヒーも利尿効果があるので飲まず、暖かさで筋肉の緊張が和らいで尿意が来なくなるのでいいよ、って聞いていた使い捨てカイロを下腹に貼ったのにもかかわらず。走り出したら暖かくなって尿意も弱くなるかと思ったら、むしろシューズが水たまりで濡れて、余計体が冷えてきてトイレに行きたくなるばかり。

スタート地点のトイレが大混雑していたせいで、走り始めてから行こうと考えていた人がいっぱいいてたくさんあるトイレもどこも混んでいる。満杯のタンクを抱えながらどこまで我慢しようか真剣に悩みつつ1キロ5分20秒ペースで走る。11月の大田原マラソンでは入りが速すぎて30㎞以降で失速したので、ペースを抑えることを強く意識。コーヒー飲まなかったのは利尿作用のせいだけでなくカフェインでテンション上がってオーバーペースになってしまうことを心配して、というのもある。

何とかできるだけタイムロスがないよう比較的空いているトイレを探してようやく発見。さくっと終わらせようと思っているのに物凄い量のおしっこが長時間出て自分でも驚く。どんだけ溜めてたんだよ。

そしてコースに復帰、周りはやはりカッパ着たまま走っている人が多い。少し気分も落ち着いて周りを見ると外国人が多い。海外から来ている人たちはアイデンティティの分かる服装をしているケースが多く、どこから来ているか分かる。アメリカ、スペイン、フランス、ブラジル、タイ、台湾、中国など。クロアチアの人もいてちょっと驚く。そして一人でなくて家族で来ているので外国人の応援も目立つ。日本人もそうだけれど、走っていてもなかなか身体が温まらないぐらいの寒さなのに、風に吹かれて屋外で濡れながら応援してくれるサポーターの方々に本当に頭が下がる。でも自己満足でやっているとしか思えないあまり上手くないバンドの人たちとかもいてちょっと笑える。

浅草橋付近で折り返してくる先頭ランナーに遭遇、周りのランナーも応援の人も超盛り上がる。外国人選手ばかりが目につき、大迫選手が遅れているのが見える。数キロ後リタイアしてしまったことは後で知った。体脂肪率低いトップ選手は雨の中タンクトップしか着ないで速いスピードで走っているので、体から作り出す熱よりも奪われる熱の方が高いのかもしれない。こちらは肉襦袢というかミートテック着ているのだが、スピード遅いせいで身体から発熱せずにひたすら寒い。

スカイツリーが綺麗に見え雷門の前を折り返し、意外ときつい蔵前橋のアップダウンで削られる。門前仲町に南下していく途中には運河を越える橋が数か所あり、アップダウンで少しずつ疲労が溜まってくる。10㎞でMag-on3ショット、15㎞でスポーツようかん一個を補給、脚が攣る予感はないが富岡八幡宮で折り返した後のカロリーメイトゼリーの給食が喉を通らない。

門前仲町からわざわざ蔵前橋まで再び北上してから品川行って折り返さなくても、東京駅ならそのまま永代橋渡ればタクシーでワンメーターぐらいじゃね?、などという身もふたもないことが脳裏にちらつくので、清澄通り沿いで応援してくれるチアリーディングチームをローアングルで激写しているカメラおじさんたちも寒い中大変だよなあなどと考えて気を紛らわせる。ご苦労さん。

今回のマラソンから走り方を変えて身体のしなりを意識するようにした。カナヅチをスナップ効かせて軽く、速く振り下ろすように力入れずに軽くストライド。これまでは体幹の筋肉使う意識が強すぎて末端の動きが固くなりがちだった。スイムはこの意識の変化で激変、めちゃ進歩したのでランも同様にしようという目論見。心拍も低いままで調子よく36キロまで行ったのだが、しなりで接地の衝撃が少し強いせいか膝が痛くなってくる。そして雨に濡れたコンプレッションウェアが脚にまとわりつき抵抗が気になって仕方なくなる。風が強くなってきて雨もおさまらず、膝の痛さに負けてスピード落とすと寒くて仕方ない。かといって普通に走ると左膝横がビリビリ痛む。42キロ走らないと終わらないのだからだらだら走るより早く終わらせてしまった方がいいのだが、そう簡単にはいかない。少しスローダウンしながら低体温症にならないペースで走ると、これは4時間越えてしまうのではないか、という感じになる。

いつもよく走る第一京浜だから、アップダウンがないのもわかっているし距離感覚もあるので札の辻から三菱自動車本社前曲がって日比谷通りに入ればゴールまでもう少し、と念じながら走る。もうメンタルの勝負。でも膝が痛くてだましだましでしか走れない。痛みを堪えて目をつぶりながら何とか日比谷の交差点まで体を運び、石畳の仲通りに入るけれどそこから行幸通りまでが遠い。ゴール付近での応援がすごいので裏切りたくないのだが体があまり言うことを聞かず、ゆっくりと走ってついにゴール。手元の時計で4時間4分ちょっと。3時間45分の目標タイムには全く及ばず。結局「東京都指定 45リットル」と書かれたごみ袋を最後まで着て走るはめに。だってマジで寒かったんだもん。

f:id:KodomoGinko:20190310094904j:plain

ゴール後は寒くて体の震えが止まらず、低体温症一歩手前。行幸通りと外堀通りのぶつかる手前ぐらいから吹きっ晒しの中Tokiaまで歩かされ、フィニッシャータオル掛けてもらったのだけれど歯もがちがち身体もぶるぶる。死ぬかと思いました。

f:id:KodomoGinko:20190310094853j:plain

その後Tokiaで荷物受けとって東京国際フォーラムで濡れたウェアを脱いで着替えたら少し復活し、丸ビルでラーメン食べて温まって新橋のサウナに行ってさらに冷えた体を温めて帰宅。達成感高かったけど辛かった。今度は冬の雨のマラソンの時はしっかり使い捨てのカッパを用意するぞ、と誓って今年のマラソンは終了。4月の石垣島トライアスロンを待つのみです。

 

 

 

jitenshasogyo.hatenablog.com